連載コラム 前略 マラソン課長より 事務局の取組みや想いを綴ります

2019準備状況-第32回

そろそろナンバーカードが届くころですね(その1)

その他

皆さん、函館マラソンの準備は順調ですか?日々の鍛錬は大事ですが、大会まであと2週間となりましたので、この段階で無理をしてカラダを壊す…といったことがないよう、くれぐれもお気をつけくださいね。

大会の準備といえば…函館マラソンの参加には欠かせないものが、そろそろ皆さんのお手元に届くと思われます。何がって?もちろんそれはナンバーカード。

今回、ナンバーカードは、何ともいえない薄い水色のような封筒(※印刷会社さん曰く「若狭色」とのこと)でお送りいたします。また、先にこの場でお知らせしていたとおり、ナンバーカードの裏面には計測チップとともに「おもてなしチケット」が封入されておりますので、「ああ、こんな感じで入ってるんだ…」くらいの確認はしておいてください。

その何ともいえない薄い水色のような封筒には、皆さんが函館でお過ごしいただく時間が楽しく快適なものとなるよう、我々事務局スタッフが丹精込めて作成した全16ページの「参加のご案内」を同封しております。様々なご案内や注意事項なども記載しておりますので、予めご一読いただきますようお願いいたします(※とりわけ14ページの「おもてなしフェスタ攻略法」は、事前にアタマにインプットしておく必要がありますので…悪いことは言いません、「必ず」ご覧くださいね)。

また、封筒には函館マラソンを支えていただいている協賛各社のリーフレットも同梱されております。函館マラソンを継続して開催できているのは、協賛各社のご理解とご協力があったればこそ。ですから皆さん、リーフレットの1枚1枚を隅々まで眺めていただければ幸いに存じます。おトクな情報などもあるはずですよ!

そして2018函館マラソンにご参加いただいた方にとってはお馴染みの、あの「エネもち」が1本、今回も同封されております!

昨年の大会では提供先である天狗堂宝船のC社長(※略して「天狗様」)からの「当日、スタートの30~60分前に1本たべてくださいね」というお告げに従いエネもちを食された方が、ハーフの部門別で第一位となったというお話もありますので、皆様方におかれましてはエネもちのリーフレットをじっくりとご覧いただき、当日に向けて作戦を練られるのもよろしいかと思います。

なお、「エネもち」は、大会前日と当日朝にスポンサーブースでご購入いただけます。前回お知らせしたとおり、天狗堂宝船さんは、このたび我がマラソンのシルバースポンサーに「昇格」していただきましたので、昨年のように実行委員会売店で試験的に販売…といった狭苦しい感じではなく、当日はテント1張りを全面活用して、天狗様がのびのびと対面販売されているものと思われます。ですから皆さん、どうぞスポンサーテントの方にもお立ち寄りくださいね。(つづく)

▼何ともいえない薄い水色のような封筒(※写真左端)にセットされた封入物

Twitter Facebook HatenaBookmark LINE