連載コラム 前略 マラソン課長より 事務局の取組みや想いを綴ります

2024大会に向けて-第17回

エイドステーションとアミノバイタルステーションをご紹介します  

フード

6月に入り、大会当日まで1か月を切りました。マラソン事務局ではランナーの皆様を万全の態勢でお迎えするため、日々、着々と準備を進めております。ランナーの皆様も本番に向けて調整を進めていると思いますが、万全の体調で大会当日を迎えられるよう、あせって無理をせずマイペースでの調整を心がけてください。

さて、今回はランナーの皆さんから高い評価をいただいているエイドステーションについてご紹介します。

函館マラソンのエイドは2016大会から協賛各社などの協力のもとその運営や提供するフードやドリンクの内容・量などについてトライアンドエラーを繰り返しながら、ランナーの皆様に喜んでいただけるものを追求し、今では日本有数の充実度だと自負しております。(大風呂敷を広げすぎたかも・・・。)

【2024函館マラソン大会エイドステーション】

▶第4エイド(フル:14.1km)、第9エイド(ハーフ:18.4km フル:28.7km)

最初のフード提供地点となる第4エイドでは、定番となりました「バナナ」と「ミニトマト」をご提供します。バナナは発汗で失われたカリウムやマグネシウムを補ってくれますが、トマトの効能はご存じですか?リコピンによる抗酸化作用のほか乳酸代謝を促進させ、運動の疲労やダメージを軽減する効果があると言われていますので、おすすめですよ!また、第9エイドはハーフのランナーにとっては最後の補給場所です。計画的にエネルギー補給してくださいね。

▶第6エイド(ハーフ:12.2km フル:21.5km)

明治3年創業の和菓子の老舗「五勝手屋本舗」さんご協力による2024函館マラソン大会オリジナルパッケージのミニ丸缶羊羹と一口サイズの通好み、そして今年は麦茶をご提供します。おにぎり1個分のカロリーで効率よく糖分を摂取できる羊羹は実はマラソンのエネルギー補給に最適です。走りながら食べやすい一口サイズの「通好み」もご用意していますが、欲張りランナーさんは両方ゲットして、ミニ丸缶羊羹をお土産にするのもいいかもしれません。

▶アミノバイタルステーション(フル:30.0km)

ランナーなら誰しも経験する“30kmの壁”、そして「日本一過酷なファンラン」を自称する函館マラソン名物“ともえ大橋”の直前で、アミノサイエンス®でおなじみの「味の素」さんがアミノバイタル®アミノショット®パーフェクトエネルギー®をご提供し、完走を目指し頑張るランナーの皆さんをサポートしてくれます。走りながら片手で飲めるので、しっかりとチャージしてコース最難関の中央ふ頭こ線橋、ともえ大橋越えに備えましょう!

▶第10エイド(フル:31.3km)

函館を代表する洋菓子店の一つ「スナッフルス」さんの大人気商品チーズオムレットや、どら焼き・元祖山親爺で有名な「千秋庵総本家」さんがあんこが好きな方用につくったカステラ饅頭 函館散歩、そして言わずと知れた飲料メーカー「北海道コカコーラボトリング」さんが冷たいコカ・コーラをご提供してくれます。ここは糖分補給の聖地です。お好みのお菓子で糖分を補給し、コカ・コーラで糖分の追加補給をする。これで残り10キロ超を乗り切れること間違いなしです。(きっとそうだと願いたい)

▶第12エイド(フル:35.8km)

毎年、ゴールよりもここを目標としているランナーの方が多いのではと思うほど大人気で、函館マラソンを代表するエイドになった緑の島の第12エイドでは、函館の観光名所の一つである「朝市」、その「協同組合連合会」さんご協力によるがごめ丼・ミニ海鮮丼、函館を代表するラーメン店の一つ「らーめん響HIBIKI」さんご協力による冷やし塩ラーメンをご提供します。それぞれ一口大のミニサイズですが、その美味しさは保証します。特に塩ラーメンはご協力いただいたラーメン店が前回大会とは異なる(前回大会の店名は非公表を希望)ため、味に変化があるかもしれません。2年連続で函館フルマラソンに参加される方は、その違いを食べ比べてみるのも楽しみ方の一つです。(夢中になってDNFなんてことにはならないよう気を付けてください)

▶フィニッシュ地点

2024大会の「参加のご案内」を作成しました」のコラムでもご紹介しましたが、2024大会では緑の島ではなくフィニッシュ後に全てのランナーに北海道産メロンを味わっていただきます。一口サイズに切り分けたメロンをカップに入れてご提供しますので、その甘さで疲れ切った体を回復させてから、おもてなしフェスタに向かっていただきたいと思います。

また、ご紹介したエイドを含め各エイドでは水やアクエリアス、塩タブレットを提供しているほか、かぶり水(第2~4,6~8、11,13,14)やシャワー(第5、12)もご用意しておりますので、くれぐれも熱中症には気を付けて完走を目指してください。

次回はおもてなしフェスタをご紹介したいと思います。

Twitter Facebook HatenaBookmark LINE